自動車保険の等級とは・・?
ご契約者様の事故歴に応じて保険料を割引・割増する制度のことです。
等級は、一部の会社を除き1等級から20等級まで分類されています。
一般的に自動車保険に始めて加入する場合、6等級(S)での契約となります。
*すでに他のお車のご契約があり、2台目以降のお車を取得し、新たに自動車保険に加入する場合は、
2台目以降のお車が7等級(S)からスタートするケースもあります。
等級が上がるほど割引率も高くなり、20等級が最大の割引率となります。
等級が変わるタイミングは契約の更新手続きごと(1年)に訪れ、保険の始期日から満期日までに保険を使用した事故があったかどうかで、
等級が上がったり下がったりします。(レッカーサービスなど、保険を使用しても等級が下がらないノーカウント事故もあります。)
また、他社から自動車保険を切り替える場合でも現在の等級を引き継ぐことが可能です。
(一部の共済など、等級制度が異なる場合は引き継ぐことができないこともありますのでご注意ください)
自動車の用途車種が自家用普通乗用車と自家用小型乗用車、自家用軽四輪乗用の場合、 保険料は、自動車検査証(車検証)に記載されている自動車の型式によって異なっております。 各車両の事故実績に基づいて、 普通乗用車・小型乗用車 […]
こちら雨漏れについては原因が何なのかによって大きく変わってきます。 例えば、 ・『台風により屋根が飛ばされ、そこから雨漏れしてしまった』、 ・『強風により物が屋根にぶつかり、そこから雨漏れしてしまった』など、 外 […]
こちら自賠責保険とは車を購入する際必ず加入しなければならない強制保険であり、 任意保険とは必ずしも加入する必要はなく任意で加入頂くものです。 補償内容の違いとしては、自賠責保険は対人賠償のみ補償の対象となっており、 お相手の車 […]
こちら火災保険の対象になるものは下記の通りです。 “建物”と“家財” *事業用物件の場合:建物・家財・設備・什器・商品となります。 《建物に含まれるもの》 ■基礎 ■門・塀・垣 ■物置や車庫(カーポート)など * […]
こちら一般的に自動車保険は、ご契約車両の運転に対して適用されますが、 他車運転特約は、契約車両以外の車に対しても記名被保険者の自動車保険が適用できるという特約です。 他人の車を借りて運転していた場合、万が一事故を起こしても、 […]
こちら